授業テーマQ.とテーマA.(論述対策)

 第一章 先史時代 
1 T.Q.1万年前の地球環境の大変化と人類史の関係とは?

2 T.Q.4大文明成立の背景とは?


 第二章 オリエントとギリシア・ローマ
3 T.Q.最古の法典とは何か? またその内容とはどういうものか?

4 T.Q.アメンホテプ4世の挑戦とは?

5 T.Q.ユダヤ教の特色とその成立過程とは?

6 T.Q.アッシリアとアケメネス朝の違いとは?

7 T.Q.クレタ文明とミケーネ文明の違いとは?

8 T.Q.アテネとスパルタの違いとは?

9 T.Q.ポリスの民主政は今日とどう異なるか?

10 T.Q.アレクサンドロスの意義と限界とは?

11 T.Q.ギリシア哲学のH(ホップ)→S(ステップ)→J(ジャンプ)とは?

12 T.Q.ヘレニズム哲学の特色と時代背景とは?

13 T.Q.ローマの民主政はどんなプロセスで完成したか?

14 T.Q.クレオパトラと三頭政治の関係とは?

15 T.Q.ローマの元首政と専制君主政の違いとは?

16 T.Q.誰が殺したイエス=キリスト?                    

17 T.Q.「ギリシアがローマを征服した」とはどういうことか?

18 T.Q.パルティアとササン朝の違いとは?

 第三章 古代インド・東南アジア
19 T.Q.インドの新宗教成立と時代背景とは?

20 T.Q.カニシカ王の仏教利用とその結果とは?

21 T.Q.ヒンドゥー教がグプタ朝に成立した理由とは?

22 T.Q.「インドシナ」のインド文化とは?

 第四章 中国@
23 T.Q.殷から周への社会変化とはどういうものか?

24 T.Q.春秋時代と戦国時代で諸侯の生き方はどう変わったか?

25 T.Q.乱世を治める徳と法とは?


26 T.Q.秦の統一がわずか15年で崩れた理由とは?

27 T.Q.秦の二の舞にならないための漢の政治とは?

28 T.Q.漢の中断と復興とは?


29 T.Q.「天下三分の計」とその結果とは?

30 T.Q.「公地公民」へのH(ホップ)→S(ステップ)→J(ジャンプ)とは?

31 T.Q.朝鮮の三国時代とは?

 第五章 中国A

32 T.Q.日本でも「教科書」とされた太宗の政治とは?

33 T.Q.唐の「三位一体の制度」はどのように崩れたか?

34 T.Q.唐文化の特色とその代表とは?

35 T.Q.新羅・渤海の対唐外交とは?

36 T.Q.藩鎮体制を壊すための北宋の政治とは?

37 T.Q.唐後半の社会変化は宋でどのように定着したか?

38 T.Q.遼と金の二重統治体制の違いとは?

39 T.Q.宋代の儒学の革新とは?

40 T.Q.最初の騎馬民族と三大騎馬帝国とは?

41 T.Q.モンゴルの世界征服とはどのようなものだったか?

42 T.Q.元(フビライ)の中国支配の特色とは?

43 T.Q.元の文化、元と周辺諸国


 第六章 イスラーム@
44 T.Q.メッカの状況を打破するためにムハンマドはどうしたか?

45 T.Q.アラブ帝国からイスラーム帝国への脱皮とは?

46 T.Q.1055・58年にイスラーム世界はどう変化したか?

47 T.Q.アフリカ大陸でのイスラーム拡大とは?

48 T.Q.インドのイスラーム化の変遷とは?

49 T.Q.イスラーム文明を代表する4人のイブンとは? またそれぞれの活躍とは?


 第七章 イスラームA
50 T.Q.オスマン朝での政教一致とは?

51 T.Q.アウラングゼーブ帝がムガル朝を傾けたとはどういうことか?

 第八章 中国B

52 T.Q.洪武帝による君主独裁体制の確立とは?

53 T.Q.「明は万暦帝によって滅ぶ」とはどういうことか?

54 T.Q.元の二の舞にならないための清の政治とは?

55 T.Q.今の中国領のルーツとは?

56 T.Q.明代で中国経済はどう変化したか?

57 
T.Q.明代の儒学の革新とは?

58 T.Q.清代の大編纂事業とその狙いとは?

59 T.Q.明が冊封した国々とは?

60 T.Q.18世紀までのヨーロッパのインドネシア進出とは?

61 T.Q.マリン=ロードの意義とは?

 
第九章 中世ローマ
62 T.Q.西欧のルーツとは?

63 T.Q.小ピピンと教皇それぞれの下心とは?
 
64 T.Q.カールの加冠の意義とは?

65 T.Q.ヴァイキングと英史本格スタートの関係とは?

66 T.Q.聖職叙任権闘争の原因と結果とは?

67 T.Q.ビザンツ帝国と西欧の違いとは?

68 T.Q.ビザンツ帝国によるロシアの「開化」とは?

69 T.Q.十字軍は西欧社会をどう変化させたか?

70 T.Q.自治都市の成立事情とは?

71 T.Q.14世紀中頃のペストは西欧をどう変化させたか?

72 T.Q.百年戦争前の英仏関係とはどのようなものか?

73 T.Q.百年戦争は英仏をどのように変化させたか?

74 T.Q.独の地方分立化のH(ホップ)→H(ステップ)→J(ジャンプ)とは?

75 T.Q.大学の成立事情と中世の大学の限界とは?


 
第十章 近世ヨーロッパ
76 T.Q.インド航路、新大陸

77 T.Q.商業・価格革命、古代アメリカ文明

78 T.Q.イタリア=ルネサンス

79 T.Q.他のルネサンス

80 T.Q.ルターとザクセン選帝侯との関係とは?

81 T.Q.カルヴァンが中産市民に支持された理由とは?


82 T.Q.資本主義の始まりとは?

83 T.Q.スペイン→オランダ→イギリスの主役交替とは?

84 T.Q.英史上唯一の共和政の「光と影」とは?

85 T.Q.英で責任内閣制が成立した事情とは?

86 T.Q.仏絶対王政を支えた2人の宰相とは?


87 T.Q.ウェストファリア条約で「ドイツ」はどうなったか?

88 T.Q.ピョートルとエカチェリーナの国造りとは?

89 T.Q.ジャズ音楽が米で生まれた背景とは?

90 T.Q.七年戦争中の英仏植民地戦争とその結果とは?

91 T.Q.近世文化の二重人格とそれぞれの代表とは?

92 T.Q.ホッブズとロックの違いとは?


 第十一章 近現代(19世紀)
93 T.Q.第2次囲い込みと産業革命の関係とは?

94 T.Q.力織機発明までのプロセスとは?

95 T.Q.七年戦争と米独立戦争の関係とは?

96 T.Q.独立宣言の狙いとその効果とは?

97 T.Q.国民議会成立の背景とは?

98 T.Q.フイヤン派・ジロンド派の崩壊とはどういうものか?

99 T.Q.ジャコバン派の崩壊とはどういうものか?

100 T.Q.ナポレオン独裁のH(ホップ)→S(ステップ)→J(ジャンプ)とは?

101 T.Q.各国の反仏ナショナリズムとはどういうものか?


102 T.Q.ウィーン会議

103 T.Q.ウィーン体制を崩し始めたヨーロッパ内外の事件とは? 

104 T.Q.19世紀前半の英の自由主義改革とは?

105 T.Q.空想的社会主義と科学的社会主義の違いとは?

106 T.Q.仏第二共和政が4年で終わった理由とは?

107 T.Q.19世紀中頃のロシアの南下政策失敗と改革とは?

108 T.Q.イタリア統一の「上から・下から」とは?

109 T.Q.ビスマルクの「アメとムチ」とは?

110 T.Q.ビスマルク外交の目的と手段とは?

111 T.Q.民主党と共和党それぞれの成立事情とは?

112 T.Q.南北戦争は米をどう変えたか?

113 T.Q.ロマン主義アーチストの時代との関わりとはどういうものか?

114 T.Q.写実・自然主義アーチストの時代との関わりとはどういうものか?

 


115 T.Q.エジプトとトルコの近代化とはどういうものか?

116 T.Q.イラン・インドのナショナリズムの芽生えとはどういうものか?

117 T.Q.タイが独立を維持できた理由とは?

118 T.Q.三角貿易とアヘン戦争の関係とは?

119 T.Q.清の最初の改革とその弱点とは?

120 T.Q.朝鮮と日清戦争の関係とはどういうものか?

  第十二章 近現代(20世紀)
121 T.Q.英と仏、それぞれの「左派政党」とは?

122 T.Q.日露戦争とロシア第1次革命の関係とは?

123 T.Q.米の国内調整(2回)とはどういうものか?

124 T.Q.英仏のアフリカ進出とはどういうものか?

125 T.Q.列強による「面の」中国支配とはどういうものか?

126 T.Q.日露戦争と第一次世界退園の関係とは?

127 T.Q.清を滅ぼしたのは誰か?

128 T.Q.イラン・トルコの革命の成功と挫折とはどういうものか?


129 T.Q.バルカンが「火薬庫」とはどういうことか?   

130 T.Q.第一次世界大戦の戦況と米参戦の背景とはどういうものか?

131 T.Q.共産党独裁までのプロセスとは? 

132 T.Q.レーニンの行った修正社会主義とはどういうものか?

133 T.Q.国際連盟の弱点とは?

134 T.Q.F.ローズヴェルトの行った修正資本主義とはどういうものか?

135 T.Q.第一次世界大戦後の英と仏、それぞれの「左派政権」とは?

136 T.Q.ヨーロッパに相対的安定をもたらしたものとは?

137 T.Q.ファシスト=イタリアの成立とはどういうものか?

138 T.Q.第1次国共合作と分裂とはどういうものか?

139 T.Q.トルコの「九死に一生」とはどういうものか?

140 T.Q.日本とドイツ、それぞれのファシズムの違いとは?

141 T.Q.第2次国共合作の背景とは?

142 T.Q.独ソ不可侵条約の背景とは?

143 T.Q.連合国側の反撃とはどういうものか?


 第十六章 戦後世界と東西対立
144 T.Q.国際連合の「集団安保」のための工夫とは?

145 T.Q.前期冷戦での経済面・軍事面それぞれにおける「丁々発止」とは?

146 T.Q.緊張緩和期の冷戦状態とはどういうものか?

147 T.Q.多極化のH(ホップ)→S(ステップ)→(ジャンプ)とは?

148 T.Q.米の「曲がり角」とはどういうものか?

149 T.Q.第二次世界大戦後の英と仏、それぞれの「左派政権」とは?

150 T.Q.ブレジネフの「カクレミノとホンネ」とは?

151 T.Q.ポーランドの「自主的な正常化」(2回)の目的と手段とは?

152 T.Q.文化大革命の目的・手段・結果とは?

153 T.Q.朝鮮戦争と日本の再独立の関係とは?

154 T.Q.インドネシアの「右旋回」とは?

155 T.Q.ホー=チ=ミンの3戦3勝とはどういうものか?

156 T.Q.エジプト=イスラエル平和条約の内容と意義とは?

157 T.Q.「イライラ戦争」回線の背景とは?

158 T.Q.キューバ革命とキューバ危機の関係とは?

159 T.Q.20世紀アーチストの時代との関わりとはどういうものか?