特色 | ☆ 儒学(教)の官学(国教)化 ←統一原理 ☆ 歴史学 ←民族的自覚 |
経 学 |
[12 ]の成立 by [13 ]_後漢立 儒学の古典注釈 |
史 学 |
[14 ]_前漢。48才で宮刑 ∵武帝の怒りにふれた 『[15 ]』…三皇五帝〜武帝。[16 ]で記述 帝王の本紀+他の列伝 cf.[17 ]…年表風 ex. 『春秋』 [18 ]_後漢。班超の兄 『[19 ]』…前漢のみ。紀伝体 |
漢 字 |
隷書(体)の普及→後漢末には楷書も 『説文解字』…最古の字典(後漢) |
工 芸 |
2C初、[20 ](大改良) by 蔡倫_後漢。12才で宮刑 cf. それまでは、木簡(もっかん)・竹簡(ちっかん) 絹の普及→絹貿易 |
宗 教 |
1C、仏教伝来 but まだ流行せず |
No.28. Ans.
1. 新 2. 赤眉の乱 3. 後漢 4. 劉秀 5. 光武帝 6. 班超 7. 西域都護
8. 甘英 9. 大秦国王安敦 10. 党錮の禁 11. 黄巾の乱 12. 訓詁学 13. 鄭(じょう、てい)玄
14. 司馬遷 15. 『史記』 16. 紀伝体 17. 編年体 18. 班固 19. 『漢書』 20. 製紙法の発明