授業bV アリストテレス

T.Q.「アリストテレスの一元論哲学の内容とは?」

T.A. 
師プラトンに対してアリストテレスは、「イデアは個物に内在する」とした。彼はイデアをエイドス(形相)、
個物の素材をヒュレー(質料)と呼び、現実に存在する個物は、この両者が結びついたものであるとした。
また、完成体を現実態(エイドスにあたる)、未完体を可能態(ヒュレーにあたる)と呼んだ。

2022(R4)年度

5月30日(火)

「曲のこと」 ※( )内は、授業担当者

自分は曲が好きです。(なので、)先生が今日言っていたみたいに、いろんな曲にいろんな哲学などその歌詞を作った人
の考えも出ていて、いろんな考えが知れていいですね!

授業担当者のコメント:私も曲(邦楽も洋楽も)が好きなので、あなたの考えがよく分かります。本当は、アリストテレス
           の考え方(理想は現実に内在して
いる)よりも、プラトンの考え方(理想は現実の世界ではなく、
           イ
デア界に外在している)の方が曲の歌詞に使われていることが多いです。例えば、前回紹介した
           中島みゆきの「糸」ならば、イデア界
でお互い魂として出逢っていた2人が、現実の世界で出逢い、
           結ば
れるという物語などです。

「手段 or  目的」 ※( )内は、授業担当者

「人間はポリス的動物」は、都市国家というチーム(で生きることが大切)だということが分かった。(でも、)「ちゃんと
した人は、ちゃんとした社会人」なら「ちゃんとしてない人」はどう言うのか気になった。

授業担当者のコメント:お答えします。「ちゃんとしてない人は、ちゃんとしてない社会人」で、「ちゃんとしてない社会人」
 とは、社会のルール(例:信号のない横断歩道を渡ろうとしている人がいたら、ドライバーは停まる)
 や社会の道徳(例:自分がされたら嫌なことを人にしない)を無視するわがままで自分勝手な人です。
 「ニセモノの自由」の1つ=「無人島の自由」を生きている人のことですね。

2021(R3)年度

5月31日(月) 3K倫理

「プラトンとアリストテレス」

納得できるのはアリストテレスの考えだ。しかし、ワクワクできるのはプラトンの考えだと思った。

授業担当者のコメント:私も、アリストテレスが設計図を比喩として説明する「理想(イデア)は、形相(エイドス)として
           事物に内在している」という
考えに納得します。しかし、プラトンがエロースや想起という言葉で
           説明する「魂は、かつて理想の世界(イデア界)に存在して
いた。そこでの善や美の体験を想い起こす
           ことが理想(イデア)
を愛し、それに憧れるエロースの力である」という考えにワクワクします。
           「死んだら魂だけの姿に戻り、イデア界に帰る」とか。

「哲学」 

プラトンやアリストテレスの考えは、正しいこともたくさんある。だけど、どちらも完璧ってわけじゃないから、柔軟に使い
分けることが大事だと思った。

授業担当者のコメント:「完璧じゃない」2人が、ソクラテスの「無知の知(善や美の真理を私は知っていないということの
 自覚。知らないから知りたいという気持ち)」を大切にしているということですね。2人ともソクラテス
 のことが大好きで、その哲学を発展させているのですね。ソクラテスの魂は2人によって生かされている
 みたいな。

「勇気」 ( )内は授業担当者

私には勇気がありません。そして、勇気が小さすぎても臆病なだけだし、大きすぎて無謀になるのもよくないし、中くらい
(中庸)は難しいし
と思うので、(そんな私だから)仲間達と一緒に頑張りたいと思いました。

授業担当者のコメント:アリストテレスの倫理的徳(習性的徳。勇気やプライド、おおらかさの徳など)を、カメラマンの撮影
           技術に喩えて説明しました。
倫理は英語でエシックス。その言葉のルーツは、「習性、習慣」を意味する
           ギリシア語のエチカ。それは訓練することで習性や習慣にできること。そうして身につけたり高めたり
           できる徳のことです。あなたの「ウルトラ80」で言うなら、大きすぎる無謀でもなく小さすぎる臆病
           でもない中庸の徳=勇気。そして「人間はポリス的=チーム的動物」だから、「チームの仲間達と一緒に
           頑張ろう」とするあなたは「人として素敵」です。

「BAN」(「銀河鉄道999」に登場するドクター・バン?) ( )内は授業担当者

2つの(部分的)正義があって、「平等」と「公平」はそれぞれ違う正義として考える。(そして、)フェアじゃない平等は
公平とは言えないと思った。

授業担当者のコメント:この内容の「ウルトラ80」を、何人かの人が書いてくれています。アリストテレスの正義論の核心部分
           だし、今のコロナ禍が続
く世界でとても大切になっていることを教えてくれている考え方だと思います。
           つまり、必要な支援金を受け取ることは当然の国
民の権利だし、支援金を渡すことは当然の政府の義務
           ということ
です。このような正義をアリストテレスは、配分的正義(それが必要な人に配慮する正義)
           と名付けました。裁判のように、個人
差を考慮しない平等の正義(調整的正義)と区別できている点が、
                あなたの「ウルトラ80」の素晴らしさです。

6月1日(火) 3I倫理

「友愛」

友達と話をすると、先生と同じように同性だと競い合うような感情を持ってしまうなと思った。だけど、それが異性だと競争する
ような感情が無く、会話がはずむなと思いました。

授業担当者のコメント:アリストテレスが何よりも大切にした愛は、ポリス(都市国家)というチームのメンバーどうしが感じ
           合う友愛・同志愛のフィリ
アという愛です。それは今と違って、男性だけが政治に参加していた古代の
           民主政社会でのメンバー間の愛なので、女性に向けら
れることは無かった愛でした。ちなみに当時は男性
           どうしの性愛
が普通に行われていたので、今も昔も、「性愛を越えた友情や同じ理想・志にもとづく愛」
           が社会というチームを善いものにする
ということが理解できます。恋人どうしも、時には「お互いに
           見
つめ合う愛」を休んで「同じ理想や志を一緒に見つめる友愛」の時間を持つと、より一層愛情が深まる
           かもしれませんね。

「目的」 ※( )内は授業担当者

恋人や友達の事を単に物(や手段)として見る(・扱う)のではなく、目的そのものとして見る(・接する)事が大切っていう話が
心に響きました。(そして)私もいつか、いい人に出会って幸せになりたいです。

授業担当者のコメント:アリストテレス哲学の「最高善とは、神や人格(人間性)のように、何かの手段ではなく目的そのもの」
           という考え方が心に響い
たあなたは、いつかきっと誰かと出会って、その人を幸せにする「いい人=人格者」
           なのだと思います。頑張れ!

「配分的正義」 ※( )内は授業担当者

僕は、社会全体が配分的正義になればいいと思いました。(なぜなら)その理由は、何もしていない人も高い給料をもらえていたら、
たくさん働いている人がかわいそうだからです。

授業担当者のコメント:なるほど、あなたは「社会的な優しさ」を豊かに身につけている人ですね。「個人的な優しさ」が身近な
           他者への優しさや思いや
りなら、「社会的な優しさ」とは世の中の様々な問題で苦しんでいる多くの人達
           への優しさや思いやりだと思います。アリストテ
レスの配分的正義は、社会というチームに自分と同じ
           メンバーと
して所属する、全ての人達が幸せに生きられるために加える、「手心(てごころ)=特別な配慮」
           なのでしょう。そして、あな
たが例に挙げている業績給(頑張って成果を出した人が高い給料をもらう仕組み)
           の正義もそうですが、生活保護(貧困に落ち込んでいる人を見捨てない仕組み)の正義もそうなのです。


2020(R2)年度

6月29日(月) 3K倫理

「調整的正義」

この世の中には、調整的正義が必要だと思う。なぜなら、それがなければこの世の中に、犯罪があふれてしまうからだ。

授業担当者からのコメント:なるほど、すごく悪いことをしても平等に(個人差は考慮しないで)重い罰を受けなくていいなら、凶悪犯罪は増えるで
                   しょうね。まさに「社会的な見方・考え方」だと思います。

「(配分的正義の大切さ)」 ※( )内は、授業担当者

今日の授業で、配分的正義と調整的正義(の2つの正義があること)が分かった。だから、部活動で下の学年に何か言うときは、よく考えて、配分的
正義で教えてあげたりしようと思った。

授業担当者からのコメント:なるほど、「全員このメニューやっとけ!」では、いくら平等でも、一人ひとりの習熟度を考えない悪平等になってしま
                   って公平とは言えませんね。「愛のある指導」が、配分的正義なのかもしれませんね。ムカ「アイ」デの部活指導や授業
                   (学習指導)のように

「最高善」

私は、最高善は目的ではなく手段だと思う。なぜなら、手段があるからこそ、目的を達成できるからだ。

授業担当者からのコメント:アリストテレスの言いたかったことは、次のようなことだと思います。「恋人を単なる手段にすると、『一緒に歩くと周
                   りの人達に自慢できるイケメン』とか『私を贅沢させるために稼いでくれる財布みたいな人』とかになるので、ちゃんと
                   目的(『あなたという人格だからあなたが好き』)としてお付き合いしようね」みたいな。

7月1日(水) 3C倫理

「(中庸=丁度良さが大事な勇気)」 ※( )内は、授業担当者

(自分は)部活でもいろんなところ(場面)で臆病になったり、無謀なことをしているかもしれない。だから、行動する前にしっかり考えて行動しよ
うと思った。

授業担当者からのコメント:チームプレーが必要な時に、ファインプレーに走ってミスすることがありますよね。でもチームプレーを意識しすぎて、
                   自分の力や持ち味が出せない時もありますね。

「思想」 ( )内は、授業担当者

前回の授業の二元論(プラトン)や今回の授業の一元論(アリストテレス)など、思想にも色々な考え方があると分かった。だから、自分もこんな
色々な考え方を知っていきたい。

授業担当者からのコメント:ソクラテスの言った「知徳合一」を想い起こします。それは、「徳について知ることにより、徳を行うことができる」
                   という内容の思想でした。あなたもソクラテスのように、色々な考え方を知って「よく生きて」ください。

2019(H31→R元)年度

5月28日(火) 3I倫理

「アリストテレスとプラトン」 ※( )内は、授業担当者

現実と理想をはっきり分けるプラトンより、(現実と理想は別物ではなく)現実にも理想があると考えて、広い可能性を提案するアリストテレスの方が分かりやすかった。
なので
、私はアリストテレスの方が好きだ。

5月29日(水) 3K倫理

「中庸について」

今日の授業の通り、自信満々でいばっている人や悲観的すぎる人よりも、中庸の人がいいと思った。なので、私もそういう人を目指せたらいいなと思った。

「(質問)」

「人間はポリス的動物である」ということの意味が、あまりよく分からなかった。

授業担当者の回答:人間が、ポリス(都市国家のこと。アリストテレスは、広く社会という意味で使っている)の中でこそ、よく生きることができ、幸福になれるという
            そんな生き物(動物)であるという意味です。