No.156 T.Q.「エジプト=イスラエル平和条約の背景とは?」
(6) 西アジア
1 トルコ cf. W.W.Uは中立
外 西側…NATO加入、METO→CENTOの中心。EC→EU加入申請中
キプロス紛争介入でギリシアと対立
60、英から独立→トルコ系 vs ギリシア系住民←国連PKF
内 イスラム原理主義、クルド人のゲリラ、アルメニア人のテロ
トルコ・イラク・イランの3国境地帯 W.W.T中の虐殺への報復
∴長い軍政→83、民政復帰で安定に
2 エジプト
45 [1 ]の中心
アラブ7ヵ国(→増)の独立と協力 but 内部対立も激化
52 [2 ] by 自由将校団(団長ナギブ) ∴王政廃止→53、共和国化
ナ 54 [3 ]、首相(→56、2代大統領)に←ナギブ追放
セ 55 AA会議に参加 ∴非同盟
ル 56 [4 ]←アスワン=ハイダム建設援助をソ○、米・英×
時 36、エジプト完全独立後もスエズに駐軍
代 →第2次中東war△で人気 up ∵イスラエル+英・仏軍撤退
67 第3次中東war×で人気 down ∵シナイ半島・ガザ地区占領 by イスラエル
→スエズ運河は通行不能(〜75)
サ 71 エジプト=アラブ共和国に改称
ダ 73 第4中東war ○で3代サダト人気 up
ト 79 [5 ](サダト−ベギン首相間を米カーター<民>が仲介)。親米化
時 …シナイ半島返還(82)but アラブ連盟脱でアラブ諸国やPLOから断交
代 81 サダト暗殺 by イスラム原理主義者
→90、ムバラク大統領のもと、親米を維持しつつアラブに完全復帰
3 [6 ]とパレスチナ
48 イスラエル建国 on 国連のパレスチナ分割案(47)←英の委任統治終了
→第1次中東war ○
64 [7 ]([8 ])←中東warで大量のパレスチナ難民
…議長[9 ]→74、国連が承認
82 レバノン侵攻 ∵首都ベイルートがPLOの拠点
パレスチナ難民流入→キリシタン vs ムスリムの内戦激化
87 [10 ]…占領地区住民の抵抗運動
88 パレスチナ国家樹立宣言 by PLO
…国連の分割案(47)の線で。イスラエルを承認。テロをやめる
91 中東和平会談 by 米・ソ cf. 冷戦終結
93 パレスチナ暫定自治協定(アラファト議長−ラビン首相間を米クリントン<民>が仲介) in ワシントン
95、暗殺 by 極右ユダヤ人学生
→翌94〜、ガザ地区とヨルダン川西岸イェリコで先行自治
No.156. Ans.
1. アラブ(諸国)連盟 2. エジプト革命 3. ナセル 4. スエズ運河国有化
5. エジプト=イスラエル平和条約 6. イスラエル 7. パレスチナ解放機構 8. PLO
9. アラファト 10. インティファーダ
プリント目次のページに戻る T.A.はこちら