No.133 T.Q.「国際連盟の弱点とは?」
2 戦間期
@ 欧米
(1) [1 ]( in ヨーロッパ)の成立 by 英・仏
1 1919、[2 ] by 英ロイド=ジョージ・仏クレマンソー中心
理念=[3 ](W.W.T末期の1918.1月に発表) by 米[4 ](民)
…1 秘密外交の禁止 2 海洋の自由 3 関税の撤廃 4 軍縮
5 民族自決 +14 国連etc.
but 対独報復が主流に
a [5 ](1919)
@ 国連規約
A 講和 to 独
<領土> 1 旧独権益全て没収 2 独→仏 アルザス・ロレーヌ
独→ポ ポーランド回廊
3 ザール地方(→15年後住民投票)・ダンチヒは国連管理
<軍備制限> 1 徴兵制廃止 2 空軍と潜水艦の保持禁止
3 ラインラントの非武装化
<賠償金> 1320億金マルク on ロンドン会議(1921)
b その他
1919 サン=ジェルマン条約 to 墺 ex. 南チロル・トリエステを伊へ
ヌイイ条約 to ブルガリア 「未回収のイタリア」
20 トリアノン条約 to ハンガリー
セーヴル条約 to トルコ
2 [6 ]…1920発足 本部=[7 ](スイス)
総会…全会一致の原則
理事会 cf. 常任理事国=英・仏・日・伊
国際労働機関(ILO)
国際司法裁判所 in ハーグ(蘭)に常設
弱点 経済制裁のみ ∴集団安全保障体制はタテマエ
全会一致がブレーキ
米不参加・ソ排除
ヴェルサイユ条約批准せず →34、加入
3 民族自決の実現→8つの新興国 cf. 旧四大帝国=独・墺・土・露の崩壊
for 独の弱体化とソ連の封じ込め
北 欧 フィンランド
バルト三国 エストニア・ラトビア・リトアニア
東 欧 ポーランド・チェコスロヴァキア・ハンガリー・ユーゴスラヴィア
多くの独人住民含む 墺との二重帝国が解消 ←セルブ=クロアート
=スロヴェーヌを改称(29)
∴アジア・アフリカにはほとんど適応されず cf. 委任統治は、実質「再分配」
by 国連
No.133. Ans.
1. ヴェルサイユ体制 2. パリ講和会議 3. 十四カ条 4. ウィルソン
5. ヴェルサイユ講和条約 6. 国際連盟 7. ジュネーヴ
プリント目次のページに戻る T.A.はこちら