No.109
T.Q.「ビスマルク外交の目的と手段とは?」
D ビスマルク外交…仏の孤立化とヨーロッパの平和
第1期(1870〜78)
on
[1 ](73)
第2期(〜87)←78、ビスマルクがベルリン会議で露の南下を挫折させ、
三帝同盟が崩壊
on 新三帝同盟(81)←再び露が接近 ∵中央アジアで露 vs 英 about
アフガニスタン
[2 ](82)←伊が接近 ∵北アフリカで伊 vs 仏 about チュニジア
第3期(〜90)←87、バルカン半島で露が墺と対立し、
新三帝同盟崩壊
on
[3 ](87、露と)
E 仏
(1) 第二帝政(1852〜70)
1
[4 ]の専政
…カトリック教会の協力、農民の支持。ブルジョワと労働者・小市民のバランス
内:産業の保護 ex. パリ万博、パリ改造
外:クリミアwar・アローwar・仏越war(インドシナ出兵)・伊統一warは○で人気
2 崩壊
a 英仏通商条約…関税を引き下げて失敗
b メキシコ出兵(61〜67)…メキシコの内乱に干渉し、仏の進出を図ったが失敗
cf. 墺帝の弟マクシミリアンをメキシコ皇帝に→メキシコ民衆に銃殺
c 普仏戦争で、70.9月に退位
(2)
[5 ](1870〜1940)
1 70.9月、国民防衛政府成立 in パリ
→71.1月、独に降伏
2 71.2月、臨時政府成立 in 南仏のボルドー
…首相
[6 ]_ブルジョワ中心の共和派
3 3〜5月、
[7 ] by パリ民衆 ∵独との講和に反対
史上初の社会主義政権 社会主義者がリード
→「血の一週間」で弾圧 by
ヴェルサイユの政府軍(←独の支援)
ボルドーから移っていた
4 75、第三共和国憲法
…三権分立、二院制、任期7年の
大統領 etc.
初代にティエールが就任
No.109. Ans.
1. 三帝同盟 2. 三国同盟 3. 再保障条約 4. ナポレオン3世 5. 第三共和政
6. ティエール 7. パリ=コミューン
プリント目次のページに戻る T.A.はこちら