No.104   T.Q.「19C前半の英の自由主義改革とは?」

B 仏七月revo.
 (1) 自由主義運動 その2
  1 ブルボン復古王政
   ルイ18世→[1        ]_反動政治…帰国した亡命貴族らに補償金
                       cf. 1830、アルジェリア遠征→植民地化 for 国民の不満をそらす
                             16C〜、トルコ領  
  2 [2      ]…1830.7月、七月勅令(未招集の議会を解散、言論統制)
             →パリ民衆蜂起 ∴シャルル10世を追放 
               cf. ロマン主義画家ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」
  3 [3      ]=オルレアン朝…自由主義派のオルレアン公[4          ]を王に。
                         銀行家・大ブルジョワ中心 ∴仏産業revo.進む
 (2) effect 
  成功 1 1830、[5      ]独立 from 蘭 on ロンドン会議で国際承認(翌31)
             立憲王国に
       cf. いち早く産業revo.
      2   32、英第1回選挙法改正
      3   33・34、ドイツ関税同盟
  失敗 1   30〜31、ポーランド反露独立運動 ∴露の直轄領化
       cf. ロマン主義音楽家ショパンの怒り
      2 独・の自由主義運動
          カルボナリ再び

C 英の自由主義改革
 (1) 資本主義の確立→政策の転換…ウィーン体制離脱 ex. 1822、五国同盟脱退
 (2) 内政
  1 宗教(1つ) =1828、審査法廃止 cf. オコンネルの努力
                  1673〜        アイルランド人                          
   →翌29、[6            ]         
  2 政治(2つ)
   その1=1832、[7          ] by ホイッグ党グレー内閣
         …ブルジョワに選挙権拡大。[8       ]廃止
   その2=政党の再編成           有権者がほぼゼロの選挙区
         自由党 ホイッグ党中心。中小ブル・労
         保守党 トーリー党中心。地主・大ブル
  3 経済(3つ) for 自由主義貿易の実現
   その1  1814 東インド会社のインド貿易独占権廃止
          34 東インド会社の中国貿易独占権廃止、商業活動停止
   その2=  46、[9         ]…小麦の輸入自由化 cf. コブデン・ブライトの反穀物法同盟
              ナポレオンwar後、外国穀物に高関税 for 地主保護
   その3=  49、[10       ]

No.104. Ans.
1. シャルル10世 2. 七月革命 3. 七月王政 4. ルイ=フィリップ 5. ベルギー
6. カトリック教徒解放法 7. 第1回選挙法改正 8. 腐敗選挙区 9. 穀物法廃止
10. 航海法廃止

                                 
  プリント目次のページに戻る   T.A.はこちら