No.83   T.Q.「『明は万暦帝によって滅ぶ』とはどういうことか?」     

 (3) 衰退
  1 内憂=宦官の害
   cf. 永楽帝死後、「影の内閣」化。自宮者増大
  2 外患=「[1      ]
   a モンゴルの侵入
  1449  [2      ]…6代正統帝(英宗)が捕虜に(→後に復位)
                  by [3       ]のエセン=ハン
                    西モンゴルの部族
  1550  北京包囲 by [4    ](タタール)のアルタン=ハン(→和平)
                 東モンゴルの部族。チベット進出→[5        ](ラマ教)をモンゴルへ
   b [6    ]…朝鮮・中国沿岸で海賊行為 in 13C〜16C
    前期=日本人 ∵南北朝の混乱
    →明の海禁(鎖国政策)と日本の勘合貿易で終結
          by 洪武帝               by 足利義満
    後期=中国人中心 ∵海禁への不満
    →海禁の解除で終結
 (4) 滅亡
  1 16C後半、万暦帝(神宗)の初期に一時的復興
   ∵[7     ]の独裁的改革○→死後、台無しに
      首相=内閣の長      
   内 全国的検地、宦官を抑制
   外 アルタン=ハンと和平
  2 17C前半、帝の親政で崩壊
   a 李氏朝鮮への援軍 ∵豊臣秀吉の朝鮮侵入(2回) 
                   明征服の基地にするため
   b 後金(→清)に敗北
     ツングース系女真(→満州)族
   c 宦官の横暴
   d 党争
    東林派(党)…反宦官の朱子学派。リーダーは顧憲成_宋代の東林書院を復興
      vs
    非東林派(党)…宦官派 cf. 帝死後の大宦官魏忠賢の悪政
   →帝死後の[8       ](1644)で明滅

No.83. Ans.
1. 北虜南倭 2. 土木の変 3. オイラート 4. 韃靼 5. チベット仏教 6. 倭寇
7. 張居正 8. 李自成の乱
 
                                 
  プリント目次のページに戻る   T.A.はこちら