No.93.

1. 18世紀のイギリスで、議会が決議した推進法に基づき合法的に行われた、│1 │

 工業都市の食糧確保のために資本主義的経営の大農場を形成する運動を何

 というか。

2. 18世紀のイギリスで、麦耕地に地力を回復させるためのかぶとクローバ│2 │

 ーの栽培を導入する輪作農法と農地囲い込みによる資本主義的大農場農業

 経営が広がったが、これを何というか。

3. かぶとクローバーが地力を回復させるので休閑地が不要となり、中世以│3 │

 来の三圃制農業を一掃した輪作農法は、18世紀イギリスのある地方で始ま

 ったために何と呼ばれたか。

4. 大商人が生産者に原料や用具などを供給して、その製品を独占的に買い│4 │

 上げる制度は何か。

5. 資本家が労働者を雇って工場に集め、分業や協業によって安く大量に生│5 │

 産し販売する、資本主義初期の工業制度を何というか。自由経済を望む経

 営者は、やがて王や特権大商人と対立。

6. 近世の時代にイギリスの主要産業になったもので、問屋制(家内制手工業)やマ│6 │

 ニュファクチュア(工場制手工業)が展開した手工業は何か。

7. 狭義では「道具から機械への技術革新による生産様式の大変革」を、広│7 │

 義では「機械化と工業化による経済・社会の大変革」を意味するものを、

 一般に何というか。

8. 18世紀からの産業革命により、毛織物工業に替わってイギリスの主要産│8 │

 業になったものは何か。

9. 18世紀からの産業革命により、19世紀には世界経済の中心となった英は│9 │

 何といわれたか。

10. 18世紀後半の英で始まった、繊維工業など素材の軽い分野での産業革命│10 │

 を何というか。

11. オランダから独立した1830年頃から産業革命が本格化した国は何か。 │11 │

12. 七月革命が成功して七月王政が始まった1830年頃から産業革命が本格化│12 │

 した国で、1793年の封建的貢租の無償廃止によって大量に発生した自作農

 ・小土地所有者も大切にされた国は何か。

13. 19世紀後半からの、重工業や化学工業などの素材の重い分野での産業革│13 │

 命を何というか。

14. 南北戦争が終わった1865年頃から産業革命が本格化した国は何か。 │14 │

15. 統一が成功した1871年頃から産業革命が本格化した国は何か。 │15 │

16. 農奴解放令が発布された1861年頃から産業革命が本格化した国は何か。│16 │

17. 明治維新が成功した1868年頃から産業革命が始まり、清との戦争に勝利│17 │

 した1895年頃から本格化した国は何か。


解答はこちら